この記事はアフィリエイトプログラムを利用していますが、消費者庁や国民生活センター・厚生労働省の発信する情報を基に調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。 カーリース会社

カーリースの料金と月額リース料金比較

カーリースの料金と月額リース料金比較

カーリースの料金は、月額いくらが相場何でしょうか。

ここでは、カーリース料金、月額リース料金をリース会社ごとに比較してみました。

カーリースと言えば、頭金0円で月々定額料金で新車に乗れるサービス。

しかし、中にはボーナス払いがあるプランもあります。

最近はサブスク(サブスクリプション)というサービスで展開を始めたトヨタのキントもありますが、カーリースは車のサブスクです。

まとまった出費がなく、気軽に自分のマイカーを持つことができます。

月々の定額料金ですが、その料金に含まれているのは車両の本体価格だけではありません。

ここではカーリースがどんな料金について、またどんな料金プランがあるのか、ご紹介します。

カーリースにはどんな費用がかかるの?

費用

カーリースは車両本体価格からリース満了時の予定残価を引くことで、月額リース料金を安くして新車に乗ることが出来るシステムです。

月々の料金には何が含まれているのか、そして月々の料金以外にかかる費用にはどんなものがあるのか。

実際どのように支払っていくのかについて等など、そのシステムを詳しく確認してみましょう。

カーリースはなぜ、月々の金額を安くなっているのか。

それはカーリースが「残価」を設定しているからです。

「残価」を初めて聞いたからもいるかもしれませんが、これはリース満了時の走行距離や買取相場を想定しクルマの価値を設定した価格のことです。

カーリースはリース満了時に、車を「返却」するサービスなので、返却する分のクルマの価格は支払わなくて良いというシステムのサービスです。

あらかじめ設定された残価を車両本体価格から引いた金額。

これを契約リース年の支払い回数で割ることで月々のリース金額を決定します。

つまり、車両本体の価格からリース期間満了時の車の価格を引いた金額を支払っています。

これが月々のリース料が安くなっているからくりです。

月額リース料金に含まれている費用

車を所有するときに必ずかかってくるのが、自動車税。

そしてメンテナンスにかかる費用や自動車検査登録制度(車検)にかかる費用など様々な場面で支払いが必要になります。

購入後のメンテナンスや車検、税金、保険料等など、車を所有をすることで費用はかかりつづけます。

カーリースは、その費用を定額料金やオプション料金で、車にかかる総額の金額をリース年数で割ります。

だから、月々定額料金で新車に乗ることができます。

月々の出費が定額料金なら、車を維持するのは非常に楽です。

まず、定額料金に含まれている一般的な費用は以下になります。

【定額料金に含まれる費用】

・車両本体価格
・自動車に必ずかかる税金(自動車税・重量税)
・環境性能割(旧取得税)
・自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)
・各種手数料(新車登録手数料、仲介手数料)
・消費税

 

カーリースのオプション料金

車を持つと、一番お金がかかるのが2年ごとにかかる車検です。

新車で購入した際、初回の車検は3年後。

その後2年に1回ずつ車検の時期が訪れます。

車検は軽自動車で7万円程、普通自動車で10万円程かかるのが相場です。

安い金額ではありません。

車検に向けて費用を貯金しておく必要があります。

しかし、カーリースのオプションプランに加入すれば、車検費用も月々の定額料金の中に含むことができます。

車検以外にも、法定点検や消耗品の交換まで込々にできます。

まとまった大変な出費が、全て定額リース料金の中に含めることが出来ます。

オプションのプランに含まれている費用は以下の通りです。

【メンテナンスプランに含まれる費用】

・車検整備費用(法定24か月点検)
・メンテナンス費用(法定12か月点検)
・消耗品費(エンジンオイル、バッテリー、オイルフィルター、ワイパーゴム、ブレーキパッド等など)
※消耗品の種類などメンテナンスのプランに含まれる内容ははカーリース会社によって違います。 

[keni-linkcard url="https://ycma.jp/2020car/"]

カーリースとマイカーローン

カーリースとマイカーローンの違いはどんなことなんでしょうか。

かんたんに言えば、どこから何を借りているか

カーリースは「利用する車」をカーリース会社から借りる。

カーローンは「車の購入費用」をクレジット会社から借りる。

車を借りるのか、お金を借りるのか、が根本的な違いです。

ここで、カーリースとカーローンの違いについて詳しく確認してみましょう。

頭金

カーリースは月々定額料金なので頭金は不要です。

マイカーローンは、審査を通過するために頭金を用意するケースがあります。

頭金は車両本体価格の10~20%程度が相場とされています。

低金利ローンなどでは、頭金不要な場合もありますので、ディーラーに確認が必要です。

車の下取り

元々乗っていた車がある場合は、カーリース会社では下取りを通常行っていません。

買取店で売却し、現金化することになります。

現金化したお金は、月々のリース料金に当てるか、別の費用にするか、貯蓄としていざという時のために取っておくこともできます。

マイカーローンは、今まで乗っていた車を下取りをし、査定された金額を頭金できます。

下取り金額は、そのまま車両本体価格に充てる方がほとんどです。

維持費

カーリースは月々のリース料金の中に各種税金や保険料などが含まれています。

さらにオプションプランに加入して頂ければ、車検費用や消耗品も含まれるので定額料金です。

ガソリン代以外はかかりません。

カーローンは税金、保険料、車検代、メンテナンス費用など、毎月のローンとは別にお金を用意しておく必要があります。

カーリースと残価設定ローン

残価設定ローンというローンをご存知でしょうか。

「残価」とは将来クルマを乗り換える際に残っているであろう下取りの価格のことです。

残価設定ローンとは、あらかじめ想定しておいた下取りの価格を、購入したい車両本体価格から差し引き、残った金額でローンを組む方法です。

購入するクルマの価格から残価を差し引いた分をローンにしていくため、通常のローンよりも支払額を安くおさえることが出来ます。

月々の支払い金額

カーリースは、契約した際に提示した月額料金から変動なく毎月支払います。

残価設定ローンは、カーリースよりも月々のローン返済が安くなるケースが多くあります。

しかし、別途で車検費用や保険料は支払う必要があります。

契約終了、及びローン終了時

カーリースは、リースする年数を選びます。

リース会社によって年数は様々で、だいたい1年~11年の間で選ぶことになります。

リース年数が短くなれば、月額料金は増えます。

残価設定ローンは残価設定した期間が満了になった時点で、残価の精算か、乗り換えの選択を迫られます。

数年後の下取り価格を保証しているため、3年もしくは5年の短いスパンでの乗り換えになります。

リース代に含まれない費用

月々の定額料金の中に、日々のメンテナンスや自動車にまつわる税金、自賠責保険の費用などが含まれます。

しかし月額リース料金には含まれず、別途かかる費用があります。

どういった費用か、確認してみましょう。

燃料代

車は、人によって、どのくらいの乗るか違います。

例えば、20日分程度の燃料代を想定してリース料金が組まれていたら、あまり乗らない月は損をしていまいます。

燃料代は一律で料金の設定ができないため、月々のリース料に含まれません。

駐車場代

車を所有するために、必ず保管場所が必要で、駐車場が不可欠です。

カーリースやディーラーでの登録の際に車庫証明も必要です。

車庫証明をもらうためには、自宅の車庫もしくは使用本拠地(ご自宅)から二キロ以内で駐車場を借りなくてはいけません。

自宅に車庫のある人は、駐車場代は不要ですよね。

こちらも一律で設定できないためリース料金には含まれません。

修理代・任意保険代

故障や事故での修理代はカーリース契約には含まれていないのが一般的です。

その為、リース中のクルマが故障した場合は利用者負担になります。

しかし、故障に対応したオプションのパックに加入している際には、修理代を負担せずに済むケースもあります。

いすれにせよ、新車に乗るカーリースでは故障リスクは低く、万が一の事故のための保険に加入する必要はあります。

 

契約期間満了後にかかる費用

カーリースは月々の定額料金でクルマを「借りる」契約。

契約満了時にはリース会社に車両を返却することが一般的です。

カーリースはこの車両を返却する際に費用がかかることがあります。

ではどんな状況で費用がかかってしまうのか確認してみましょう。

故障や破損している場合

リース契約満了後の返却時には原則として原状回復になります。

そのため、返却車両に故障や破損がある場合、返却時に請求が発生することがあります。

車が破損したり、故障したときには必ずご契約のリース会社に連絡をする必要があります。

走行距離が超過してしまっている

カーリースはリース期間満了後の残存価格(残価)をあらかじめ設定し、その金額を車両本体価格から引くことで、リース料をおさえることが出来ます。

そのため、走行距離が決められていることが一般的です。

超過した距離の分だけ費用を請求をされます。

制限を多少超えてしまった程度でしたら、大きな金額は請求されません。

契約の際、あなたの走行距離にあったサービスを選びましょう。

 

カーリースの料金相場

カーリースの料金相場はどうなっているのでしょうか。

ここでは、気になるカーリースの料金相場について確認してみましょう。

カーリースの平均費用

ほとんどのカーリース会社は国産全メーカーの全車種を扱っています。

利用者は乗りたいリース車両を見つけることが出来ます。

リース料金は車両本体価格に自動車にかかる税金や保険料を足してリース年数で割ることで算出されます。

つまり、主に車両本体価格によってリース料は変わってきます。

例えば軽自動車やコンパクトカーでしたら、月額リース料金は約1~2万円程。

SUVやミニバンなら、約2~4万円程くらいの金額でリースすることが出来ます。

カーリース料金シミュレーション

ここからは代表的なリース会社のホンダのN-BOXやスズキのスペーシア、トヨタのプリウス、日産エクストレイルなどの月々のリース料金をシュミレーションしていきましょう。

ホンダ N-BOXのリース料金

ホンダNBOX

ホンダ N-BOX

安全性、居住性、使い勝手の良さから超人気の軽トールワゴン。

天井が高く広い車内は、左右独立にスライドできるリアシートと合わせて使い勝手がバツグンな車です。

室内高は1m40cmあり、子どもが車内で立って着替えることもできる。

全車に標準装備されている先進の安全運転支援システム「ホンダセンシング」も高性能であり安心・安全性能も高さも人気の理由。

N-BOXの月額リース料金を比較

グレード:N-BOX G・L Honda SENSING

MOTA
カルモ コスモ
カーコンビニ
一番安いプラン 1万8200円 1万9580円 2万3320円 2万6180円
充実プラン 2万5500円 2万8391円 3万690円 2万8820円
リース期間 11年 11年 7年 9年

リース会社によって月額リース料金には差がありますね。

年数が長くなれば月額リース料金は安くなる傾向がありますね。

スズキ スペーシアのリース料金

スズキスペーシア

スズキ スペーシア

小さなボディに、広くて快適な室内空間を持つ軽トールワゴン。

両側スライドドアのため、狭い駐車スペースでの乗降時も安心感が高い。

また運転者の目線が高く、ボディが四角いため、見切りが良く運転しやすいのもポイント。

軽自動車初、2つのカメラを使用した衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」をオプション設定し、歩行者や障害物との衝突を防ぐ。

また駐車時に便利な全方位モニターもオプションで選択可能。

スズキスペーシアの月額リース料金を比較

グレード:スペーシア HYBRID G

MOTA
カルモ コスモ
カーコンビニ
一番安いプラン 1万6700円 1万8040円 2万1560円 2万1340円
充実プラン 2万4000円 2万4815円 2万9260円 2万6290円
リース期間 11年 11年 7年 9年

ダイハツ タントのリース料金

ダイハツタント

ダイハツ タント

子育てファミリーからシニアにまで幅広い世代に人気の軽トールワゴン。

助手席ドアと左側スライドドアの間の柱を廃し、つながって大きく開く「ミラクルオープンドア」が特長。

間に支柱がないので前後席ともに乗り降りしやすく、後席足元に大きな荷物を積んだり、後席にチャイルドシートを設置したりするのも簡単。

運転席ロングスライドシート「ミラクルウォークスルーパッケージ」を採用し、運転席に座ったまま後席の子どもの世話をするなどさらに使いやすくなった。

車内は広く、ベビーカーを折りたたまずに積めるほどの広さがあります。

自動ブレーキや車線逸脱警報の予防安全機能に加え、駐車支援等のアシスト機能も追加された「次世代スマートアシスト」を搭載。 

ダイハツ・タントの月額リース料金を比較

グレード:タント L

MOTA
カルモ コスモ
カーコンビニ
一番安いプラン 1万5500円 1万7490円 2万900円 2万900円
充実プラン 2万2800円 2万7265円 2万8600円 2万5850円
リース期間 11年 11年 7年 9年

トヨタ プリウスのリース料金

トヨタプリウス

トヨタ プリウス

ハイブリット車の先駆けで燃費が高評価。

人間工学に基づいた設計や、路面に即して車体を制御し、乗り心地の良さもバツグンです。

先進安全運転支援システム「トヨタセイフティセンス」が標準装備され安心安全な車。

トヨタ プリウスの月額リース料金を比較

グレード:Sツーリングセレクション

MOTA
KINTO
コスモ
クルカ
一番安いプラン 3万2600円 4万8840円 4万2240円 3万2780円
充実プラン 3万5000円 5万1590円 3万690円 4万2900円
リース期間 11年 7年 7年 3年


トヨタの車は、キントやクルカなどトヨタに強いリース会社は料金も安くおすすめです。

キントには任意保険もセットされていますのでお得と言えますね。

ホンダ ヴェゼルのリース料金

ホンダヴェゼル

ホンダ ヴェゼル

アクティブなSUVと優雅なクーペ、それに実用的なコンパクトハッチバックの良さを兼ね備えた車です。

開発時のテーマは「タフさと、エモーショナルの新しい融合」。

車高が高いため視界が広く、狭い道でも扱いやすく運転しやすいと評判がいいですね。

広い荷室に加え、後席の座面を跳ね上げて、荷物を床に積めます。

ガソリンエンジンとハイブリッドに、それぞれFFと4WDがあります。

先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」も搭載されました。

ホンダ ヴェゼルの月額リース料金を比較

グレード:HYBRID X・Honda SENSING

MOTA
クルカ コスモ
カーコンビニ
一番安いプラン 2万9100円 3万8280円 3万4760円 3万9600円
充実プラン 3万7900円 3万8280円 4万3560円 4万1800円
リース期間 11年 3年 7年 9年

日産 エクストレイルのリース料金

日産エクストレイル

日産 エクストレイル

先進安全装備を拡充。

前方の状況を監視し車両や歩行者との衝突回避、衝突による被害軽減を支援する「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」にミリ波レーダーが採用。

夜間時の性能向上がアップしました。

また、「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」も新たに標準装備。

同時に、静音タイヤの採用と遮音性を高めたことなどにより静粛性も向上してますます魅力的な車になりました。

日産 エクストレイルの月額リース料金を比較

グレード:エクストレイル 20Xi

MOTA
リースナブル
コスモ
カーコンビニ
一番安いプラン 4万600円 4万1000円 4万7520円 4万7080円
充実プラン 4万3000円 5万380円 5万6540円 4万9280円
リース期間 11年 5年 7年 9年

カーリースの料金まとめ

いかがでしょうか。

カーリースの料金に関して、おわかりいただけたでしょうか。

カーリースの相場は車両価格で決まるため、大きな価格差はありません。

ですが、カーリース会社によってサービス面が大きく違ってきますので、

ライフスタイルに合わせてカーリース会社を選ぶことをお勧めします。

[keni-linkcard url="https://ycma.jp/2020car/"]
リース年数が長くなればなるだけ月々の金額はお手軽になります。

子供の学費など、年間の様々な出費のことを考えると、カーリースは新しいクルマの乗り方として、家計の手助けになるのではないでしょうか。

-カーリース会社